〒596-0045 岸和田市別所町2丁目1番30号 TEL(072)422-0461 FAX(072)438-8899
9月11日、6年生が折りづるの折り方を教えに縦割りのクラスへ行きました。全校児童で平和の願いをこめて折りづるを折りました。これから6年生が折りづるを集めて千羽づるアートを作る予定です。
9月18日には、6年生が平和集会で歌う歌「おりづる」を教えに行きました。それぞれのクラスで頑張って練習しました。
トイレ快適プロジェクトチームの方々が来られました。トイレの汚れの原因や掃除の仕方について学びました。
5年生では自分自身の心身の発達について知り、障がいのある友達を理解するための場として、6年生では障がいや特性について知り、自分自身に関わることとして理解を深めていく場として、2時間学習しています。
全クラスを三つの色のグループに分け、それを色別活動と呼んでいます。色別のグループで集まり、6年生がリーダーとなって進めてくれました。体育館で縦割り班に分かれて色板ひっくり返しゲームを行いました。みんなで楽しむことができました。
4年生が、消防署に歩いて見学に行きました。実際に防火服を着せてもらったり、救急車の中にある物を見せてもらったりしました。見て、触って、聞いて感じて学習してきました。