ちょこっと、とうこう日記【2月】

2024.03.11 11:25:39

【2月1日】

今日は午後から学習参観です。

平日の参観日でしたが、たくさんの保護者の方が来てくれました。

発表やスピーチをするクラスが多く、子どもたちはとてもはりきっていました。

子どもたちのがんばりを見ていただけたと思います。ご参観いただいた保護者のみなさま、ありがとうございました。

 

【2月6日】

東光小学校でもインフルエンザが流行しています。複数のクラスが学級閉鎖となっています。急激に体調不良者が増えた場合は、途中で下校する場合もあります。昨日も3クラスが集団下校やお迎えによる下校となりました。

学級閉鎖となったクラスではタブレットを使って課題をだしたり、連絡したりしています。

特に6年生は残り少ない学校生活の時間を少しでも大切にしようと、タブレットのMeetを使用して、ホームルームや授業を行っています。

子どもたちがいない教室は、やっぱり寂しいです。

 

【2月7日】

今日はクラブ活動の日だったので、前回紹介できなかったクラブの様子を紹介します。

外遊びクラブはドッジビーをしていました。

手芸クラブはマスコットキャラクターづくりです。

マンガイラストクラブはキャラクターのプラバンをつくっていました。

科学クラブは静電気をためることにチャレンジしていました。

なわとびクラブ

ドッジボールクラブ

どのクラブでも子どもたちは一生懸命に取り組んでいます。

 

【2月19日】

インフルエンザの流行で何度も延期になっていた色別活動をしました。

各教室にさまざまな学年のメンバーが集まりますが、いつも上級生が活躍してくれます。

ハンカチ落としや爆弾ゲームをしたり、

ジェスチャーゲームをしたりして、楽しみながらたてわり交流をしました。

特に6年生との大切な時間となりました。

 

【2月26日】

今日はTV集会がありました。

いつものように児童会が進行してくれます。

今年度もあとわずかとなりました。校長先生からは、もう1度最初に決めた目標を思い出して、今自分がどれくらい達成できているのかを確認しましょうというお話がありました。生活指導の先生からは、登下校中に事故にあわないように、交通ルールについてのお話でした。

表彰もたくさんありました。

今回は読書画コンクールの表彰でした。受賞された皆さん、おめでとうございます!

最後にびっくりニュースもありました。なんと、岸和田市の公民館キャラクターに東光小学校の児童が考えたキャラクターが採用されました!

これからいろんな場面で目にすることになるでしょう! 楽しみです。

 

【2月27日】

今日は3年生の授業に少しお邪魔しました。

自分たちで調べた国について、グループ発表する授業でした。これまた、どのグループもよく調べられていて、発表も上手でした。

発表用の資料もわかりやすくて、よくできています。

アナウンサーのようにスラスラ原稿を読んでくれたり、指図したりしてくれます。役割分担もバッチリです。

大人が知らないこともたくさん紹介してくれて、まるで情報番組を見ているようでした。みんな発表をよくがんばりました!

 

【2月29日】

6年生が卒業する日が近づいてきています。校舎内のあちこちに下級生から6年生へのメッセージが掲示されています。

色別での「6年生を送る会」を行いました。5年生が進行役をしてくれました。

下級生から歌や演奏の贈り物や

ゲームをしたりして、一緒に過ごす時間を楽しみました。

いつも優しくしてくれる6年生のことがみんな大好きです。思い出の1つになる、とても貴重な時間になったと思います。