トップ画像
  • 【東光百景】

    7月に入り、一気に気温も上がってきました。グラウンドにあるメダカ池では水草のお花がきれいに咲いていました。

    さらに池の中をのぞき込んでみると・・・

    めだかの赤ちゃんがたくさん泳いでいました。(写真の写りが悪くて申し訳ありません)めだかの学校が頭に思い浮かびました。すぐに可愛らしい東光っ子を見たくなり1年生の教室に行ってみると・・・

    ベストタイミングです。国語の「おおきなかぶ」のシミュレーション学習をしていました。

    朝からホッコリできました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月25日 とっておき情報もあります】

    延期になっていた創立100周年記念事業の航空写真撮影を行いました。

    放送を合図に学年ごとにグラウンドの下絵にしたがって整列していきます。

    この日はテレビ岸和田さんも取材に来てくれました。

    撮影用の色画用紙を持って、配置につきました。撮影は飛行機からヘリコプターに変更になりましたが、到着を待ちます。

    みんなで色画用紙をかかげて準備万端です。

    ヘリコプターがやって来ました!(写真が小さくてごめんなさい)

    どんな写真が撮れているか楽しみです。航空写真撮影のあとは全校児童で集合写真を撮りました。

    最後に学年ごとの集合写真も撮りました。100周年にふさわしい、いい写真が撮れていると思います。

    ここで、お知らせです。この時の様子についてテレビ岸和田での放映がありましたが、さらに再放送が決定しました!

    <本日6月28日(金)>

    17:00~ C-017ch「ジモまる」のニュースコーナー

    21:00~ 同番組再放送 こちらはテレビ岸和田未加入の方でも回線があれば地上波11chで視聴できるそうです。ご視聴できる方はぜひご覧ください!

    今後、何度か再放送もあるようです。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月24日】

    朝からTV集会がありました。

    校長先生から、部活動中に友達同士で衝突し、中学生が亡くなってしまった痛ましい事故があったことのお話があり、このような事故はいつ起こるかわからないこと、廊下は絶対に走ってはいけないことなどを再確認しました。

    交通安全担当の先生からは、この日行われる集団下校訓練について、下校時の注意事項を確認しました。

    児童会から「緑の羽根募金」についての説明と報告がありました。

    続いて児童会から5月の生活目標の達成度報告がありました。

    6月の生活目標の発表もありました。「雨に負けず、元気にあいさつしよう」です。

    児童会の皆さん、お疲れさまでした。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月18日 こどもまつり特集④】

    いよいよこどもまつり特集も最終回です。最後は6年生の出店の様子を紹介します。

    こちらの教室は3種類のコーナーがあって盛りだくさんです。

    ストラックアウトに

    ワニワニパニック

    ボーリングです。机の天板を上手に使ってレーンを作っています。ナイスアイディア!

    さすがは6年生、受付もテキパキこなしています。

    劇場舞台もありました。

    迫真の演技が繰り広げられていました。

    これはアトラクション式的あてゲームです。

    手探りゲームもありました。

    こちらはアトラクション付きクイズゲームです。どれも一工夫されています。

    今年も誰もが楽しめたこどもまつりとなりました。後片付けもしっかりしてくれていました。使用した紙や段ボールはすべてリサイクルにまわしました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月22日】

    岸城中学校区PTAソフトバレーボール大会が岸城中学校の体育館で開催されました。

    我らが東光小PTAチームも出場しました。試合前には一致団結!円陣を組んで気合を入れます!

    毎試合、熱戦が繰り広げられました。

    参加メンバーの奮戦も及ばず、今年度は4位となりました。

    参加していただいた皆さま、ありがとうございました!


  • ちょこっと、とうこう日記【6月18日 こどもまつり特集③】

    今回は5年生の出店の様子を紹介します。

    学年が上がっていくごとにストラクチャー類のクオリティも上がっていきます。これは輪投げの的です。

    同じ輪投げでもいろいろな種類があって楽しいです。

    お店の看板もかわいいものや楽しいものばかりです。

    大人気のお化け屋敷。入る前からドキドキします。

    いや、おばけ退治でした。

    まずはおばけを退治する武器を選びます。科学クラブで開発した空気銃です。ドラえもんもびっくり。

    おばけがたくさん出現しています。

    そして次々に退治されていました。行列ができる理由がわかりました。これは楽しいはずです。

    こちらは的あてですがライド式アトラクションです。これも楽しそうです。

    ハラハラドキドキもりだくさんの5年生でした。

    次回はいよいよ最終回の6年生です。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月20日】

    4年生が社会見学に出発します。

    水道局(水みらいセンター)とごみの焼却場(クリーンセンター)に行きます。どちらも普段の生活に欠かせない施設です。どうして蛇口から水が出るのか、毎日出るごみはどうなっているのか、しっかり学習してきてほしいと思います。

    気を付けて、いってらっしゃい!

     

    3年生では1時間目から職場体験で来てくれている中学生の先生が大活躍です。

    3クラスの合同体育ですが、何かが始まりそうです。

    中学生がハンターとなって「逃走中」が始まりました。

    蜘蛛の子を散らしたように子どもたちが逃げていきました。

    続いて、ドッジボール大会が始まりました。

    みんなで楽しい時間を過ごせました。中学生と過ごす時間も残りわずかですが、時間の限り東光っ子と楽しく過ごしてほしいと思います。

     

    5年生は図工室で何かを製作しています。

    メッセージボードを作っているようです。

    タブレットで探した見本のイラストを見ながら作っていっていました。

    周りの枠を電動のこぎりで削っていきます。

    みんな真剣に製作していました。完成が楽しみです。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月19日】

    今日から光陽中学校の生徒さんたちが職場体験で来てくれています。

    3年生のクラスに入ってくれています。まずは自己紹介です。

    子どもたちは大喜びで、質問が止まりません。

    こちらのクラスでは特技の指先ボール回しを披露してくれました。子どもたちも大興奮! 中学生のお兄ちゃんはすごいな。

    さっそく1時間目から授業のサポートをしてくれています。子どもたちの目線でやさしく教えてくれます。2日間、かわいい東光っ子をよろしくお願いします!


  • ちょこっと、とうこう日記【6月18日 こどもまつり特集②】

    今回は4年生の出店の様子を紹介します。

    このクラスはもりだくさんの内容ですね。

    的あてに

    ボーリング

    コイン落としです。みんな楽しそうでした。

    手探りゲームでドキドキ

    ボーリングはよく見かけましたが、クラスごとに特徴があっておもしろかったです。

    ここはダーツに近い的あてゲームです。やり方は丁寧に教えてくれます。

    輪投げゲームもルールがあって、ここでも親切に説明してくれます。

    さすがは「ばくしょうパーク」です。笑いが絶えないお店でした。

    次回は5年生です。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月18日 こどもまつり特集①】

    今日は朝から大雨で登校するのも大変でした。ですが、子どもたちにとっては待ちに待った「こどもまつり」の日です。とても内容が濃い行事なので1回では紹介しきれません。なのでしばらくの間「こどもまつり特集」として、学年別に紹介していきたいと思います。

    3~6年生の各クラスがお店を出して、みんなでそのお店に行くことができます。今回は3年生のお店のようすを紹介します。

    お店に行くと受付の人がハンコを押してくれます。

    ここですか? 大魚が釣れるという噂のいけすがあるお店は。

    さかなクンもびっくりするくらい、いろんな種類の魚がいて楽しかったです。

    これはゴム鉄砲の射的ですね。ゴムのつけ方も丁寧に教えてくれます。

    パターゴルフです。パターは捨てる予定だったホウキを上手に加工してありました。アイデアが素晴らしいです。

    定番の手探りゲームですね。

    不思議な広場を見つけました。

    宝探しゲームでした。

    そしてわなげです。

    初めての出店とは思えないお店のクオリティでした。次回は4年生のお店を紹介します。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月14日】

    朝から3年生の子どもたち数人が職員室に駆け込んできました。「先生! 幼虫がアゲハチョウになってる!」教室の前にいっていみると・・・

    人だかりができています。

    「ここだよ」とすぐに教えてくれました。

    子どもたちはいつも生き物や植物の世話を一生懸命しています。

    生き物が成長したり、植物が大きくなると、がんばってお世話をした分、うれしさも倍増です。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月14日】

    給食の時間にサプライズゲストが来てくれました!

    なんと、永野耕平岸和田市長が給食を食べに来てくださいました。子どもたちは大喜びでした。

    市長と一緒に「いただきます!」

    食事が始まると、さっそく質問タイムです。

    子どもたちからどんどん質問が出てきましたが、1つ1つ丁寧に答えていただきました。

    「好きな食べ物は何ですか?」「外国には行ったことがありますか?」「お給料はいくらですか?」「家族は何人ですか?」・・・

    記念撮影もしていただきました。

    最後に、学校での学習の大切さについてもお話しいただきました。

    時間ギリギリまで子どもたちの話をたくさん聞いていただきました。永野市長、お忙しい中、ありがとうございました!


  • ちょこっと、とうこう日記【6月12日】

    今日は4時間でしたが、あるクラスに先生たちが集まっています。

    5年生のクラスで研究授業がありました。

    東光小学校の先生だけでなく、中学校や他の小学校の先生も授業を見にきました。

    子どもたちのがんばりをしっかり見ることができました。

    真剣に学びと向き合う子どもたちはとてもかっこよかったです。

    授業が終わると先生たちで研究討議をします。

    子どもたちにとってより良い授業づくりのために真剣な議論が続きました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月11日】

    「もし、休憩時間に地震が起こったら」を想定して避難訓練を行いました。

    ロング休憩中に訓練開始の放送が流れました。グラウンドで遊んでいた子どもたちもすぐに校舎から離れた場所で身をかがめました。

    小さな机に2人の児童が頭を守るようにしています。校舎内にいた子どもたちもとっさに身の安全を守る行動をとっていました。

    避難を開始する放送が流れると、急いでグラウンドに子どもたちが集まってきます。

    さっと集合することができました。東光っ子は避難に対する心構えがバッチリです。

    この日は日差しも厳しかったですが、しっかりお話も聞いてくれました。

    休み時間中の訓練は今回が初めてでした。地震や災害はいつやってくるかわかりません。しっかり振り返りをして、より良い行動ができる準備を進めましょうと校長先生からお話がありました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月10日】

    今日は保護者の方々への給食試食会がありました。

    まずは栄養教諭の先生から東光小学校の給食について説明を聞いていただきました。

    続いて給食室へ移動して、配膳の準備です。

     

    子どもたちと同じ段取りで体験していただきました。

    この日のメニューは「なつやさいのカレー肉じゃが、ツナとキャベツのソテー、ごはん、牛乳」でした。とてもおいしい東光小学校の給食をご賞味いただきました。参加していただいた方々からも好評でした。ありがとうございました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月6日】

    岸城中学校から職場体験学習で3人の生徒さんが来てくれました。

    東光小学校の小さな先生としてがんばってくれています。

     

    6年生では税理士さんをお招きして、租税教室がありました。

    知らない間に身近に存在している税について、学んでくれました。

    税についてのクイズに挑戦したり、説明映像を見たり、1千万円の札束(サンプル)を持たせてもらったりといろいろな経験をさせていただきました。税理士さん、ありがとうございました。


  • ちょこっと、とうこう日記【6月4日】

    3時間目に3年生で研究授業がありました。

    たくさんの先生たちが授業の様子を見に来ていました。先生たちは普段からお互いに授業の見学をして、より良い授業ができるように研究を進めています。

    この日は教育委員会の先生にも見に来ていただきました。みんなのがんばりをほめてもらいました。

     

    午後からは学習参観でした。

    今回は給食と掃除の時間の様子も見ていただきました。前回同様、平日にもかかわらずたくさんの保護者の方々が来てくださいました。

    学習参観の後には、非常事態を想定した引き渡し訓練も行いました。

    たくさんの保護者のみなさまに参加していただきました。

    保護者のみなさまのご協力のおかげで、子どもたちが行っている避難訓練同様、スムーズに避難行動をすることができました。

    いつもご協力いただき、ありがとうございます。


  • 5年生 臨海学舎

    5年生臨海学舎の説明会動画をアップしました。パスワードは「令和6年度 臨海学舎について」のプリントでご確認ください。


  • ちょこっと、とうこう日記【5月30日】

    今日は子どもたちが楽しみにしていた遠足の日です。お天気も最高です!

    春の遠足は、すべての学年が同じ日に遠足に行きます。

    出発前の説明もみんなしっかり聞いてくれています。

    みんな、にこにこ笑顔で出発しました。どんな遠足だったか、お家でぜひ、子どもたちの話を聞いてあげてください。

    気を付けて、行ってらっしゃい!


  • 【東光百景】

    夕方、校舎内の戸締り確認に行きます。この時間はちょっとした癒しの時間でもあります。

    各クラスの前を通ると、そのクラスの子どもたちが今取り組んでいることがわかります。4年生、図工の作品をがんばってるなあ。

    5年生はインゲンマメの発芽実験をしているんだな。

    ふと、外を見てみると3年生の先生たちが何やら探し物のようです。

    あっ!

    アゲハチョウの幼虫です。子どもたちのためにいきものの学習で使う幼虫を探してくれていました。

    明日の朝、子どもたちはきっと喜ぶだろうなあ


  • インフルエンザ療養報告書

    【インフルエンザ療養報告書】をダウンロードできるようになりました。

    インフルエンザにつきましては、登校する際に「意見書」ではなく、「インフルエンザ療養報告書」をご提出ください。