ちょこっと、とうこう日記【11月】

2024.12.09 11:09:09

【11月1日】

今日は楽しい遠足の日です。

朝早くから4年生が運動場に集合して、出発式をしていました。

4年生は海遊館に行きます。

次に3年生が集合しました。3年生は天王寺動物園へ行きます。

ピロティでは2年生が集合していました。

2年生は泉大津のシーパスパークに行きました。

いつもニコニコ、手を振ってくれます。

最後に1年生が出発しました。1年生は二色の浜公園です。

少しお天気が心配ですが、みんな元気に出発しました。気をつけていってらっしゃい!

 

【11月5日】

4年生で体育の研究授業がありました。

ハードル走の授業でした。

みんなしっかり説明を聞きながら、上手にとべるようになっていました。

その授業をしている横にふしぎな紙が置かれていました。

何かとよく見てみると・・・

どうやら3年生が理科の授業で太陽の動きを調べているようでした。

みんな真剣に取り組んでいました。

午後からは4年生が9日にある100周年記念授業の説明を受けました。

NUTs WORKsさんのご協力で竹を使って竹あかりを作ります。作り方の説明だけでなく、岸和田の竹や笹がSDG’sとして白浜のパンダのエサに使われていることや、さまざまなイベントのモニュメントととして活用されていることなども紹介されました。

さらに・・・

モルチック(チックは竹とかかっています)という、ゲームもさせてもらいました。

ボーリングのように的に当てて点数を競うゲームです。

みんなで楽しく盛り上がりました。NUTs WORKsさん、ありがとうございました。記念授業当日も、よろしくお願いします!

 

 

【11月6日】

4年生が車いす体験をしました。

ちょっとした段差や坂道でも、悪戦苦闘します。

エレベーターの使い方も校長先生と確認しました。

車いすの生活にはさまざまなバリアがあることを体験しながら学んでくれました。手助けを必要としている人へ、そっと力になれる優しい気持ちを持ってほしいと思います。

 

【11月7日】

5年生が車いす体験をしました。

4年生は校内で体験しましたが、5年生は校外に出て体験します。

早速、正門の小さい門と付近の坂道で悪戦苦闘です。ちょっとしたバリアが車いすにとってはとても大変なことがわかります。

このあと、街中に出てたくさんのバリアを実体験しました。

車いす体験が終わった後に感心したことがあります。それは・・・

誰も何も声かけをしなくても使い終わった車いすがきれいに指定場所に並べられていました。5年生、エライ!

しばらくすると4年生が水泳授業に出発しました。

たくさん泳いで、さらに泳ぎが上手になるといいですね。気をつけて行ってらっしゃい!

体育館では6年生がサルビアさんをお招きして、原爆についての朗読劇を鑑賞していました。

修学旅行でひろしまへ行く前に、原爆の恐ろしさと平和の大切さを再確認することができました。

保健室では介護実習に来ている実習生が熱心に打合せをしていました。

さまざまな取り組みが盛りだくさんな1日でした。

 

【11月8日】

大変です!東光小学校に不審な人物が運動場から侵入してきました!

安心してください。これは訓練です。不審者対応の避難訓練を実施しました。

緊急を知らせる笛の音や放送を聞いて、教室の外にいた子どもたちは体育館へ避難します。

本番さながらに職員が不審者への対応をします。全職員真剣です。

無事、不審者を校外へ促すことができました。訓練中、岸和田警察の方が監督してくれました。

訓練後、TV集会をしました。

岸和田警察の方からも、不審者に遭遇した際の行動のとり方についてお話していただきました。

校長先生からは、まずは自分の身を守ること、先生たちは必ずみんなのことを守るので指示をしっかりきいてほしいとお話しされました。

今後も安心で安全な学校づくりのため、安全教育も進めていきます。

 

【11月9日】

土曜参観と創立100周年記念式典・記念碑除幕式を行いました。

記念式典の様子です。

光陽中学校吹奏楽部のみなさんも駆けつけてくださり、素晴らしい演奏で式典に華を添えてくれました!

副市長様、教育長様はじめ、たくさんのご来賓の方々も来てくださいました。

式典には6年生が代表して出席しました。そのほかの子どもたちは教室でウェブ中継による参加です。

6年生のことばでは、東光小学校の100周年に寄せる思いを伝えてくれました。

式典後に、烏野石材様より寄贈いただいた記念碑の除幕式を行いました。

代表の子どもたちがどきどきしながら除幕ロープを引きました。

歓声とともに、素晴らしい記念碑が披露されました!

記念碑を寄贈していただいた烏野石材様に校長先生から感謝状をお渡ししました。

最後は5年生の各クラスで記念写真を撮りました。

烏野石材様、素敵な記念碑を寄贈していただき、ありがとうございました。

 

【11月12日】

夕方の6時ごろ、荷物を積んだトラックが入ってきました。

創立100周年記念事業でお世話になっているNUTs WORKsさんが、授業参観で4年生が作った竹あかりを飾りに来てくれました。

着々と設置作業が進んでいきます。

作業途中の試験点灯です。

まだ作業の途中(約30%)ですが、この時点でもとても綺麗です。完成が楽しみです。

ちょうどその頃、職員室では・・・

先生たちが折り鶴を折っていました。職員の分も子どもたちの折り鶴とともにひろしまへ持って行きます。

 

【11月13日】

6年生が修学旅行に出発する前に、平和集会をしました。

6年生から「東光平和宣言」を発表しました。

また、ひろしまへ持って行く千羽鶴も披露され、みんなで協力してくれたことへの感謝の気持ちが伝えられました。

とっても立派な千羽鶴が完成しました。東光小学校みんなの平和への祈りが込められています。

6年生がひろしまへ出発するまで、職員室の入り口に展示されます。